執筆屋まおのストーリー

新しい経験の発掘。

後回しにし続けてることを片付けるコツ

 

f:id:tochiotomeamao:20221219081721p:image

 

みなさんはtodoリスト作ったりしますか?

わたしは仕事でも家事でもtodoリストを作っています。どんなに小さいことも一つ一つクリアしていくと、「よっしゃ!」と気持ちがいいんですよね!

 


でも後回しにして一向に手がつかないことが出てきたりします・・・どうしたら"後回しにし続けてしまうことを片付けられるか"を考えて、実際にまおが試してみて良かった方法を今回はご紹介していきます。

 

やりたいこといっぱいなのに時間がたりないよー!という方のお力になれたら嬉しいです。ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

 

周りの人にお願いしてみる

f:id:tochiotomeamao:20221219081736p:image


本当に自分がやるのがベストなのか考えてみましょう。周りの人にお願いできそうな人はいませんか?初めはお願いするのが心苦しいと思ってしまうかもしれないですが、ダメもとでお願いしてみましょう。わたしの感覚としては、お願いしてみると快く引き受けてもらえることの方が多いです。自分でやるより早く終わったり、面倒くさがらずすぐやってくれる人もいます。そうなると、自分1人でやらなくちゃ!と思い込んでいたことがバカらしく思えてきたりします。

 


他の人にお願いする時に注意するのは、100%イメージ通りにやってくれるとは思わないこと。お願いしてやってくれたらたくさん感謝をする事。できる事があればその人の役にも立つ事をやりましょう。


何でもかんでもお願いしするのはやめた方がいいですが、意外と嫌いな人じゃなければお願い事は頼りにされるようでわたしは嬉しいです!

自分がやる以外の可能性を一度考えてみましょう。

 

 

細分化する

f:id:tochiotomeamao:20221219081746j:image
やることをもっと細かくすると着実に終わらせられます。

 

たとえば、「粗大ゴミを捨てる」という事をしたいとき。やりたいことは一つですが、実際にはやるべきこと細かくするとたくさんあります。

・粗大ゴミの値段を確認する

・粗大ゴミの収集を申し込む

・コンビニで粗大ごみ処理券を買う

・粗大ごみ処理券に必要事項を書いてゴミに貼る

・回収日に合わせてゴミを出す

「粗大ゴミを捨てる」にはやらなくちゃいけない事が細かく分けると5個もありました!こんな感じで細かくした事を一つ一つやっていくと大きなやりたいことがクリアできます。それに、目標に向けて行動している事が自分でわかると自分自身の評価もテンションも上がりますよね。

 

 

やる日時を決める

f:id:tochiotomeamao:20221219081800p:image


やる日を決めると今やらなくて良いことが明確になります。今やる事を整理することにも繋がるので、取り組む日付と時間を決めちゃいましょう!


日時を決めても後回しにしちゃう時は、絶対にやることの前にやるのもおすすめです。

"今日できたらやろうかな"は、一生やらないです・・・やるならご飯の前、歯磨きの前、お風呂に入る前、なんでもいいですが必ず後じゃなくて前がいいですよ。

ながらでできる事は、何と同時にやるのか決めましょう。通勤の電車で本を読む、子供を抱っこしている時はスマホでブログを書くとか!

 

 

完璧を求めない

f:id:tochiotomeamao:20221219081811p:image


完璧を求めすぎると、”ちゃんと時間を確保しないといけない”と思って手がつけられなくなります。

適度な程度、「適当」で誰かに迷惑がかからないなら、もうちょっと手を抜きましょう。自分が必要以上に基準を上げている可能性があります。「適当」にやろうと思って手をつけ始めると、案外気分も乗ってきて、たくさん手が動いてしまうものです。

 

 

ここまでのコツで一つ例をあげてみます。

掃除機面倒→今日は1部屋だけやろう

1部屋やるのも面倒→ソファの下だけやろう

ソファの下だけ掃除機をかけるのであれば、2〜3分で終わりそうです。それなら気持ち的にまおはできそうな気がしてきました(笑)そこからいつやるのかを決めます。今は子供が寝ていてできないから、今日やるとしたら子どもに離乳食をあげる直前にソファの下だけ掃除機をかけよう。忘れないように掃除機をすぐ手に取れるように近くに出しておこう。


そんな感じです。(掃除機一つで大げさw)

 

 

やらないと決める

f:id:tochiotomeamao:20221219081825p:image


場合によっては1番初めに考えてもいいかもしれないですね。(必要なことだという事を前提で)工夫しても片付かない場合は、本当にそれをやる必要があるか考えてみましょう。


心のどこかでやる必要がないのでは?という気持ちが手を動かさなくしている可能性があります。思い切って、"やらない"と割り切ってみるといいです。そうすると、その分の時間はまた違うことができます。

 

 

まとめ

ー後回しにし続けてることを片付けるコツー

 ・周りの人にお願いしてみる

 ・細分化する

 ・やる日時を決める

 ・完璧を求めない

 ・やらないと決める

師走の12月、いろいろ片付けたくてバタバタしている方も多いかと思います。落ち着いて年末が暮らせるように、後回しにし続けてることを片付けるコツ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 


以上、まおでした!